古代地名検索

■検索文字  

表示件数:

5410件のレコードが見つかりました [1551-1600件目を表示しています]

前へ  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40  41  次へ

里(コザト) 備考
上総 かずさ 山辺 やまべ 禾生 あお
岡山 おかやま
管屋 すがや
山口 やまぐち
高文 たかふみ
草野 かやの
武射 むしゃ
武射 むさ 巨備 こび
加毛 かも
理倉 りくら
狎猥 おしくま
長倉 ながくら
畔代 あじろ
片野 かたの
大蔵 おおくら
新居 にいい
新屋 にいや
埴屋 はにや
△高舎 たかや
天羽 あまは 三宅 みやけ
讃岐 さぬき
長津 ながつ
雨濡 うるう
*宇部 うべ
△天羽駅 あまは
夷灊 いすみ 雨濡 うるう
蘆道 いおち
荒田 あらた
長狭 ながさ
白羽 しらは
余戸 あまるべ
△土[茂]浜 ともはま
☆小蔵郡 おぐらぐん - -
☆佐是郡 さぜぐん - -
△伊甚国 いすみ - -
下総 しもうさ 葛飾 かつしか 度毛 とも
八嶋 やしま
新居 あらい
桑原 くわばら
栗原 くりはら
豊嶋 としま
余戸 あまるべ
駅家 うまや
△井上駅 いかみ
☆風早 かざはや
☆矢木 やぎ
千葉 ちば 千葉 ちば
山家 やまいえ
池田 いけだ
三枝 さいくさ

前へ  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40  41  次へ

この「古代地名検索システム」は、2015 年 12 月に『和名類聚抄』所収の古代地名(国郡郷名)を収録して公開した「古代地名検索システム」をベースにして、木簡に見える地名を追加した上で、より使いやすいデータベースとしてリニューアルしたものです。

【古代地名検索システムの成り立ち】
○この検索システムは、日本学術振興会科学研究費補助金基盤研究(S)「木簡など出土文字資料の資源化のための機能的情報集約と知の結集」 (2013-2017年度、研究代表者:渡辺晃宏、課題番号25220401)の研究成果の一部です。